都道府県別:常勤保健師の数

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

都道府県別:常勤保健師の数

人数
医師や看護師、薬剤師など医療に関する職種は沢山あります。

しかし、看護師に比べて保健師の数は少なく、求人を探すことも非常に難しい状況です。そこで本日は都道府県別の保健師の人数をお伝えします。

厚生労働省の最新データですが、2017年11月現在の人数です。

北海道・東北地方の保健師数

北海道:278人
青森県:60人
岩手県:77人
宮城県:110人
秋田県:78人
山形県:66人
福島県:124人

関東地方の保健師数

茨城県:100人
栃木県:120人
群馬県:80人
埼玉県:146人
千葉県:178人
東京都:207人
神奈川県:112人

中部地方の保健師数

新潟県:101人
富山県:89人
石川県:74人
福井県:71人
山梨県:72人
長野県:101人
岐阜県:81人
静岡県:123人
愛知県:155人
三重県:82人

近畿地方の保健師数

滋賀県:86人
京都府:96人
大阪府:237人
兵庫県:166人
奈良県:77人
和歌山県:70人

中国地方の保健師数

鳥取県:53人
島根県:84人
岡山県:115人
広島県:83人
山口県:86人

四国地方の保健師数

徳島県:87人
香川県:64人
愛媛県:96人
高知県:97人

九州・沖縄地方の保健師数

福岡県:157人
佐賀県:75人
長崎県:96人
熊本県:96人
大分県:103人
宮崎県:104人
鹿児島県:130人
沖縄県:101人

最も多いのは保健所勤務

保健所

 

47都道府県の保健師数の総数は5,044人。

最も多い都道府県は北海道、続いて大阪、東京都がベスト3になっています。

5,044人の保健師数のうち、保健所勤務が3,656人で全体の約73%を占めています。本庁勤務が816人、教育委員会・教育庁勤務が46人、他の団体・自治体への出向等が69人、それ以外の施設勤務が457人で産業保健師も「それ以外の施設」に含まれます。

産業保健師も含めた「それ以外の施設勤務」者だけを都道府県別に見てみましょう。

<北海道・東北地方>
北海道:25人
青森県:0人
岩手県:12人
宮城県:13人
秋田県:8人
山形県:7人
福島県:12人

<関東地方>
茨城県:5人
栃木県:23人
群馬県:23人
埼玉県:5人
千葉県:7人
東京都:24人
神奈川県:14人

<中部地方>
新潟県:0人
富山県:12人
石川県:10人
福井県:3人
山梨県:12人
長野県:10人
岐阜県:4人
静岡県:20人
愛知県:11人
三重県:7人

<近畿地方>
滋賀県:11人
京都府:5人
大阪府:6人
兵庫県:12人
奈良県:5人
和歌山県:5人

<中国地方>
鳥取県:6人
島根県:2人
岡山県:9人
広島県:11人
山口県:12人

<四国地方>

徳島県:10人
香川県:9人
愛媛県:14人
高知県:3人

<九州・沖縄地方>
福岡県:9人
佐賀県:9人
長崎県:9人
熊本県:11人
大分県:6人
宮崎県:8人
鹿児島県:15人
沖縄県:3人

産業保健師の転職活動は根気強く!!

このように保健所以外で働く保健師の数は全体的に少なく、非常に求人を難しい状況にあります。

ただし、産業保健師の場合、企業が他の社員と変わらない一社員として扱っているケースもあり、必ずしも厚生労働省のデータに全ての保健師が反映されているとは限りません。

とは言え、やはり保健師は狭き門。求人が少ないだけではなく、休みや勤務時間が明確で待遇も良いため、退職者も少ないので、根気強く転職活動を行いましょう。

また、人気の求人は非公開求人になることも多く、自分ひとりでの転職活動では知ることさえできません。登録・利用が無料の転職サイトを上手に利用して、見逃さないようにしましょう!

PAGE TOP