医務室(オフィス)の仕事内容は生活・健康指導などのメンタルケアが重要

  • ホーム
  • 医務室(オフィス)の仕事内容

《保健師の働き方を知る》
医務室(オフィス)の仕事内容

一般企業では生活指導、メンタルケアが重要

眼鏡を掛けた保健師

工場と一般企業とで産業保健師の働き方が大きく変わることはありませんが、一般企業の場合は傷の処置などといった治療行為はほとんどありません。

一方で工場のように体を動かす仕事ではなく、頭を使ったお仕事をする従業員が中心になりますので、健康診断の計画からフォロー、保健指導、メタボリック対策などの生活指導や健康指導、過重労働やコミュニケーションの不調によるメンタルケアが大切な仕事になります。

個別の相談から集団教育まで

メンタルケアの具体的な対策として、社内従業員に対する集団でのメンタルヘルス研修も産業保健師が実施します。

また、メンタル不調者への1対1での相談や職場の上長への対応方法やアドバイス、復職する際のスムーズな受け入れの対応まで個別的で細かなフォローも求められます。

嘱託医が常駐している職場は多くはないので、集団から個人まで、ワンストップでサポートできるかどうかが産業保健師の腕の見せどころであり、やりがいになります。


産業保健師の40%が一都三県に集中

1,000人以上の事業所に産業保健師全体の9割が在籍しています。1,000人以上の事業所、つまり『大企業』と呼ばれている会社は、日本の会社全体の0.3%であるしかありません。

また、その大半が都市圏に集中しており、産業保健師400人に対して行われた調査では、企業看護師・保健師全体の40%が一都三県で勤務していました。
(参考:産業保健師就業実態調査研究事業 : http://www.jpha.or.jp/sub/pdf/menu04_2_08_all.pdf

緑の前佇むイメージ

地方でも産業保健師の仕事が無いわけではありませんが、「働きやすい職場」として離職率が低く競争倍率が高くなってしまいますので、企業での募集を探す場合には都市部を視野に入れて求人を探すことをおすすめします。



このページのトップへ
サイトメニュー
産業保健師になりたい
産業保健師が人気の理由
プロが教える産業保健師になる方法
先輩に聞く!転職成功ものがたり
産業保健師の求人の探し方
合格率はこうすれば上がる!
産業保健師ならではの面接対策
産業保健師の履歴書・職務経歴書のコツ
いつから始める?転職スケジュールの目安
産業保健師に必須・有利な資格
未経験・臨床経験なしの新卒もOK?
私達、産業保健師になれませんでした
産業保健師の働き方を知りたい
産業保健師の役割と仕事内容
残業や休日は?産業保健師の勤務形態
産業保健師の給料・年収
産業医・人事などとの連携が必要
密着取材!産業保健師の1日の動き
どんな職場が有るの?
医務室(工場)の仕事内容
医務室(オフィス)の仕事内容
治験コーディネーターの仕事
臨床開発モニターのお仕事
クリニカルスペシャリストのお仕事
企業ナースの色々な働き方
人気転職会社のクチコミ
医療ワーカーの特徴とクチコミ
看護のお仕事の特徴とクチコミ
マイナビ看護師の特徴とクチコミ
ナースパワーの特徴とクチコミ
ナース人材バンクの特徴とクチコミ
ナースではたらこの特徴とクチコミ
ナースフルの特徴とクチコミ
CBネットの特徴とクチコミ
看護ジャパンの特徴とクチコミ
看護roo!の特徴とクチコミ
FAナースの特徴とクチコミ

企業の選び方
成長企業・業界に転職しよう
国内の企業か外資系の企業か
大企業と中小企業の違い
産業保健師の悩み
医務室の保健師の悩み
治験企業の看護師の悩み
その他
運営会社
ブログ
プライバシーポリシー
免責事項
相互リンク
お問い合わせ