転職エージェントが転職成功の秘訣やお勧めの資格についてアドバイス

  • ホーム
  • プロが教える産業保健師になる方法

プロが教える産業保健師になる方法

男性エージェント

企業への狭き門を突破するには、転職のパートナーであるエージェントの方のサポートが重要です。

今回は、これまで看護師さんの企業への転職を3回に渡って成功させて来た実績のある、現役の転職エージェント上岡雄介さん(仮名)に、企業への転職を成功させるための秘訣についてお伺いました。

会社には内緒でインタビューに出ていただいているので顔出しNGですが、小出恵介似の爽やかな好青年です!

産業保健師を本気で目指すなら、覚悟を決める!

―― 企業への転職志望者は最近も多いですか?

非常に多いですね。求人数はそこまで増えていない印象ですが、転職希望者は毎年徐々に増えているような感覚がありますね。

―― 転職希望者さんに対して思うことはありますか?

いつもお話しているのは、本当に企業に転職したいのか、転職出来た場合に企業に貢献出来るのかを自分自身でよく考えてくださいとお伝えしています。というのも、御存知の通り企業への転職は難易度が非常に高いので、途中で転職を諦めざるを得ない人や、転職出来たとしても数年かかってしまうケースもありますので。

会話中のエージェント

―― 安易な気持ちで目指すべきではない?

そうですね。そうこうしているうちに条件の良い転職先を逃してしまう可能性もありますので。但し、本気で転職したいという方には当然支援は惜しみません。失敗したとしても、その過程で身につけたことは確実に役に立ちますから。

―― 企業側の看護師・保健師の求人は増えていると聞きますが。

最近では中堅・中小企業の中にも看護師や保健師を社内に置くところが増えていますので、募集の数自体は増えていると思います。しかし、社内のコネで採用が決まっているケースも多いので、転職市場に出てくる数としては依然として少ないという状態です。

―― 転職者にとっては厳しい状態が続きますね。

そうですね。しかし、そういったコネを自分でつかむことで転職に成功したケースもあるみたいです。中には、看護師を置いている企業のお偉いさんに徹底的に人脈を作って転職に成功したという人もいらっしゃいましたね。

―― そういった特別な方法でなく、転職するのは難しい?

当然難易度は高いですが、オリンピックに出るとかノーベル賞を取るとかいうレベルの話ではありませんので(笑)、しっかり準備することで確率を上げることは出来ると思いますよ。但し、努力が必要ですので、生半可な気持ちでは難しいです。

産業保健師への道 ・近所での転職にこだわらない ・使えるコネはフル活用 ・折込チラシは要チェック

後ろ姿のエージェント

―― 具体的にはどのような努力が必要なのでしょうか?

まずは多くの求人と出会うことが必要です。そのためには転職のエリアを小さく絞らない方が良いですね。地方だとほとんど出て来ませんので、いずれかの地方中枢都市は転職のエリア内に入れておく必要があります。それから、短期で決めようと思わないことですね。期間を広く持つことで多くの求人に出会うことが出来ます。

特に、合格率が低いこういったケースの転職ではモチベーションをキープすることと、不採用でも変に落ち込まないことが非常に重要になります。なので、「来年の春くらいまでに決まれば」などの少し余裕をもった転職活動をすることで心理的にゆとりを持つことが出来ると思います。

―― どこで求人を探すのがベストでしょうか?

一般の看護師さんの転職と同じですが、やはり看護師の求人サイトがメインになると思います。大手を中心に3~4サイト程度の利用がベストです。それにプラスしてハローワークも使えると思います。それから、見逃せないのが折込チラシに入っている求人の広告ですね。これを我々のようなエージェントのところに持って来られるケースも多いです。

―― では、求人を見つけた後で合格までの確率を高めるには?

選考は大きく分けて履歴書と面接の二つがありますが、どちらも小手先のテクニックでの合格は難しいと言えます。というのも、面接官は徹底的に「使える人材かどうか?」を聞いてきます。なので、すぐにでも現場で活躍できる能力を備えて、アピールする必要があります。

オススメ資格 1.保健師資格 2.衛星管理者 3.産業カウンセラー

―― 具体的には?

わかりやすいのは資格ですね。看護師だけよりも保健師の方が今は圧倒的に採用率が高いですね。それから衛生管理者、産業カウンセラーなどもアピールしやすいですね。但し、ただ資格を保有しているだけではなくて、そういった資格で身につけた知識を過去にどのように活かしたかというストーリーも重要です。資格以外では、労働安全衛生法についての知識もアピールポイントになると思います。

しかし、こういった資格や知識も持っているだけでは全く不十分です。アピールポイントになるのは、こういった資格や知識を活かして過去にどのような成果を上げたか、そしてこれからの仕事でどのように活かせるかを面接官にイメージさせることです。このあたりが一つの線でつながれば、面接官としては候補に残さざるを得ないと思われます。リラックスしたエージェント

―― やはり入念な準備が必要ですね。

そうですね。それから、企業でのお仕事は健康管理の対象として社員さんのお話を聞き、きちんと伝えるということが大きなミッションになります。ですので、面接の際にきちんと話を聞いて的確に返答出来ているかということも見られています。従って、的を得ない回答をダラダラ続けることや、質問への理解が曖昧な状態での返答も好まれません。

それから、企業ごとに求めている人物像を可能な限り事前調査することも重要です。これは本人が直接確認するのは難しいですので、我々のような仲介企業に聞いてもらうことが重要ですね。その企業がどういった方針で採用を考えているか、さらに採用者のポジションはどういったところになるかで、選考でアピールすべき内容は大きく変わります。

―― では最後に、転職希望者にひとこと

企業でのお仕事は病院とは一味違うやりがいを感じられる、とても重要なお仕事です。病院や企業に限らず、多くの選択肢がある看護師さんだからこそ、自分にピッタリの転職先を探す権利があると思いますので、頑張ってください!


このページのトップへ
サイトメニュー
産業保健師になりたい
産業保健師が人気の理由
プロが教える産業保健師になる方法
先輩に聞く!転職成功ものがたり
産業保健師の求人の探し方
合格率はこうすれば上がる!
産業保健師ならではの面接対策
産業保健師の履歴書・職務経歴書のコツ
いつから始める?転職スケジュールの目安
産業保健師に必須・有利な資格
未経験・臨床経験なしの新卒もOK?
私達、産業保健師になれませんでした
産業保健師の働き方を知りたい
産業保健師の役割と仕事内容
残業や休日は?産業保健師の勤務形態
産業保健師の給料・年収
産業医・人事などとの連携が必要
密着取材!産業保健師の1日の動き
どんな職場が有るの?
医務室(工場)の仕事内容
医務室(オフィス)の仕事内容
治験コーディネーターの仕事
臨床開発モニターのお仕事
クリニカルスペシャリストのお仕事
企業ナースの色々な働き方
人気転職会社のクチコミ
医療ワーカーの特徴とクチコミ
看護のお仕事の特徴とクチコミ
マイナビ看護師の特徴とクチコミ
ナースパワーの特徴とクチコミ
ナース人材バンクの特徴とクチコミ
ナースではたらこの特徴とクチコミ
ナースフルの特徴とクチコミ
CBネットの特徴とクチコミ
看護ジャパンの特徴とクチコミ
看護roo!の特徴とクチコミ
FAナースの特徴とクチコミ

企業の選び方
成長企業・業界に転職しよう
国内の企業か外資系の企業か
大企業と中小企業の違い
産業保健師の悩み
医務室の保健師の悩み
治験企業の看護師の悩み
その他
運営会社
ブログ
プライバシーポリシー
免責事項
相互リンク
お問い合わせ