選考に当たっての心掛け|保健師求人の募集・採用サポートサイト

  • ホーム
  • 合格率はこうすれば上がる!

合格率はこうすれば上がる!

合格率を上げるポイント

「産業保健師になるコツ①」では、いかに多くの産業保健師の求人と出会うかについて見てみました。 まずは数を当たることは非常に重要ですが、次に重要なのは合格率を高めることです。

通常の看護師や保健師の採用であれば、元々転職者に対して求人が多いこともあり、非常に合格率は高いのが一般的です。 しかし、産業保健師ではわずかな門に多くの求職者が殺到するケースが多いので、書類や面談で落とされてしまうことが多く、 合格する確率のほうが低いのが実情です。それでは、その低い合格率を少しでも高めるにはどうすれば良いのでしょうか。

即戦力であることをアピールする

即戦力の医療人材産業保健師の職場は、看護師や保健師は1人から数人という少数で回しているケースがほとんどです。 従って、育てるという余裕はありませんので、多くの場合は即戦力と見込まれる人が採用されます。

では、どういった人材が即戦力と見られるのでしょうか。まだ企業で働いたことがないという読者の方にも出来ることはありますので、 ご紹介します。

●派遣で経験を積む
派遣や短期バイトで産業保健師の仕事を見つけることも出来ます。 例えば、ナースパワーでは、短期での求人を多く扱っていますので、 まずは登録してみてそういった求人が出ているかどうか問合せてみてはいかがでしょうか。 完全な未経験と、短期でもいくつもの現場を見ているのとでは、採用する側からの見え方は大きく違います。

●研修で勉強する
地域の産業保健推進センターというものが有るのをご存知でしょうか?
産業医や産業看護職などの産業保健関係者を支援するための施設で、各都道府県に配置されています。地域にも依りますが、 月に1度程度の研修が行われていますので、参加してみてはいかがでしょうか。 事前にしっかり勉強し、現場をイメージ出来ていれば大きなアピールになります。

●安衛法の勉強をしておく
労働安全衛生法とは、企業で働く労働者の安全と衛生について定めた法律で、 企業で看護師さんや保健師さんが働くときの核となる考え方がまとまっています。 社会保険労務士の資格取得のためのテキストなどもたくさん出ていますので、 読みやすそうなものを利用して研修や派遣の現場でのことを体系的に整理して行くと良いでしょう。

ここまで、産業保健師としての転職のコツについて見てみました。求人が少なく合格率が低いため、 途中で心が折れそうになることもあると思いますが、不合格は「縁がなかった」と割りきってどんどんチャレンジしてください。


このページのトップへ
サイトメニュー
産業保健師になりたい
産業保健師が人気の理由
プロが教える産業保健師になる方法
先輩に聞く!転職成功ものがたり
産業保健師の求人の探し方
合格率はこうすれば上がる!
産業保健師ならではの面接対策
産業保健師の履歴書・職務経歴書のコツ
いつから始める?転職スケジュールの目安
産業保健師に必須・有利な資格
未経験・臨床経験なしの新卒もOK?
私達、産業保健師になれませんでした
産業保健師の働き方を知りたい
産業保健師の役割と仕事内容
残業や休日は?産業保健師の勤務形態
産業保健師の給料・年収
産業医・人事などとの連携が必要
密着取材!産業保健師の1日の動き
どんな職場が有るの?
医務室(工場)の仕事内容
医務室(オフィス)の仕事内容
治験コーディネーターの仕事
臨床開発モニターのお仕事
クリニカルスペシャリストのお仕事
企業ナースの色々な働き方
人気転職会社のクチコミ
医療ワーカーの特徴とクチコミ
看護のお仕事の特徴とクチコミ
マイナビ看護師の特徴とクチコミ
ナースパワーの特徴とクチコミ
ナース人材バンクの特徴とクチコミ
ナースではたらこの特徴とクチコミ
ナースフルの特徴とクチコミ
CBネットの特徴とクチコミ
看護ジャパンの特徴とクチコミ
看護roo!の特徴とクチコミ
FAナースの特徴とクチコミ

企業の選び方
成長企業・業界に転職しよう
国内の企業か外資系の企業か
大企業と中小企業の違い
産業保健師の悩み
医務室の保健師の悩み
治験企業の看護師の悩み
その他
運営会社
ブログ
プライバシーポリシー
免責事項
相互リンク
お問い合わせ